Interview_04

誰とでも話せる安心感。
温かく迎えてくれた一言で、不安が自信に変わりました。

長澤 真優 営業管理部所属
Interview_04

誰とでも話せる安心感。
温かく迎えてくれた一言で、不安が自信に変わりました。

長澤 真優 営業管理部所属

Q入社理由をおしえてください。

インフォメーションの求人を見たときに、「やってみたい!」という純粋な気持ちが芽生え、迷わず応募しました。最初はアルバイトとしての入社でしたが、働く中で「もっと会社に貢献したい」「自分自身の成長にもつなげていきたい」という気持ちが強くなり、入社2年目に正社員として登用されました。

Q仕事内容をおしえてください。

現在は、おのだサンパークの総合インフォメーションでの接客業務を中心に、清掃やインフォメーション業務全体の管理も担っています。

特にインフォメーションでは、お客様のお困りごとやご要望を直接伺う機会が多く、「どうすればもっと快適に過ごしていただけるか」を常に意識しながら業務に取り組んでいます。

Q仕事のやりがいや、成長を感じたエピソードをおしえてください。

ある日、お客様から「プレゼントを探しているのですが、どこか良いお店はありますか?」とご相談をいただきました。贈り物の相手の年齢や好みなどを丁寧に伺いながら、いくつかの店舗をご提案させていただきました。

しばらくして、そのお客様が再びインフォメーションに来られ、「さっきは一緒に考えてくれてありがとう。教えてもらったお店で、素敵なプレゼントが見つかりました!」と笑顔でお礼を言ってくださったんです。

お客様の気持ちに寄り添って対応することで、信頼や満足につながるのだと実感した瞬間でした。接客のやりがいと、自分自身の成長を感じられた出来事として、今でも印象に残っています。

Q会社の良いところを教えてください。

年齢や部署に関係なく、社員同士の仲が良く、誰とでも気軽に話しやすい雰囲気があるところが魅力だと思います。

アルバイト時代は、他部署の方とあまり関わりがなく、人見知りな性格もあって、正社員としてやっていけるか不安もありました。でも、実際に働いてみると、みなさんがフレンドリーに接してくださり、すぐにその不安はなくなりました。温かく迎えていただけたことに、とても安心したのを覚えています。

また、上司と部下が1対1で話せる「サシ飲み制度」があるのも特徴です。仕事の悩みやプライベートのことなど、普段話しづらいことも気軽に話せる場があるのは、個人的にもありがたく感じています。

Qあなたが「笑顔」になれる瞬間はどんな時ですか?

お子様とお話するときが、一番自然に笑顔になれます。

おのだサンパークでは、小学生以下のお子様を対象にした「キッズクラブ」というスタンプカード制度があり、毎日たくさんのお子様がインフォメーションに来てくれます。幼稚園や学校での出来事を嬉しそうに話してくれたり、手を振ってくれたりする姿を見ると、本当に癒されて、自然と笑顔になります。

Q就活生へ応援メッセージ(またはアドバイス)をお願いします!

当社は、新卒でも中途でも、「やってみたい」という気持ちを大切にしてくれる会社です。

就職活動は、不安や焦りを感じることもあるかもしれません。でも、自分らしさを忘れず、焦らず進んでいけば、きっと「ここで働きたい」と思える場所に出会えるはずです。

皆さんが自分の選んだ道で、納得できる未来を築けるよう応援しています。 あなたのチャレンジを、心からお待ちしています!